TEDxFukuoka 2019 キックオフイベントに参加した2時間後には…!

こんばんわ!いっちゃんファームの井手です。

去る1月26日。

以前から興味があった、TEDxFukuokaのキックオフイベントに参加してきました。

そもそもTEDって何?

TED(テド、Technology Entertainment Design)は、アメリカ合衆国ニューヨーク市に本部があるLLCカナダバンクーバー(過去には米カリフォルニア州ロングビーチモントレー)で、毎年大規模な世界的講演会「TED Conference」(テド・カンファレンス)を開催(主催)している非営利団体である。

カンファレンスは、1984年に極々身内のサロン的集まりとして始まったが、2006年から講演会の内容をインターネット上で無料で動画配信するようになり、それを契機にその名が広く知られるようになった。1984年からと、ハイテク系の話題の多いタイプのカンファレンスとしては比較的古くからある一つであり、変遷もあるが、基本的には学術エンターテインメントデザインなど様々な分野の人物がプレゼンテーションを行なうというスタイルである。出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

 

いまいちピンと来ない方はこちらの動画をどうぞ!

当時、中学1年生の宇野裕美香さんのスピーチです。


菜の花で東北を元気に! | 宇野 裕美香 | TEDxFukuoka

 

杉本真樹 先生のスピーチもあります。


ホログラフィーと複合現実が変える医療の未来 | Maki Sugimoto | TEDxFukuoka

参加した感想

参加して気づいたことなのですが、まずスタッフ、参加者のモチベーションがとても高いのです。

国籍問わず多くの方が参加されていました。英語圏の方もいらっしゃるので説明の半分は英語になります。英語が話せたらとつくづく思いました。

f:id:ng532ga216:20190129190758j:plain

実は、当日キックオフイベントに、上記動画の二名の方の他にも複数のTEDスピーカーの方が参加されていました。

 

f:id:ng532ga216:20190129190744j:plain

キックオフイベントの、あの空気感は行った人にしか分かりません。その人が持っているオーラ、意欲などすべてが大きすぎて自分が持っているものは、ものすごく小さく見えるんです。この感覚は勉強になりました。

f:id:ng532ga216:20190129190749j:plain

案の定、当日、私はドキドキしながら会場に入りました。知り合いもおらずたった1人で行ったイベント。しかし、ここで得るものは大きかったです。

いつの日かTEDでスピーチできるように、大きく行動を起こしたいと思います。

f:id:ng532ga216:20190129190753j:plain

イベント終了2時間後には畑にいる

実は、このイベント11:30〜14:00までだったんです。翌日は、くるめ日曜市の出店を控えています。観光もせず、電車に飛び乗りとんぼ返り。

雪と雨と風が吹く中、16:30には畑におりました。レタスとホウレン草を収穫し袋詰めしました。

忙しいのやら段取り悪いのやら…。

しかし、これくらい予定を入れ込んだ方が良いのかもしれませんね。

f:id:ng532ga216:20190129190809j:plain

(※TEDxFukuoka 2019 キックオフイベントの写真はTEDxFukuoka FBページより引用しております。)

催事から始めよう!福岡県よろず支援拠点

本日、お昼から吉塚駅近にある福岡県中小企業振興センター 福岡県よろず支援拠点のセミナーに参加してきました。

題して、

催事から始めよう!

〜出店のチャンスは催事にあり!!

百貨店出店の登竜門〜

コーディネーター

森 武志 先生


f:id:ng532ga216:20190123164649j:image


f:id:ng532ga216:20190123170728j:image

f:id:ng532ga216:20190123170329j:image


f:id:ng532ga216:20190123164715j:image

さっそく内容ですが、一言で濃い内容でした💦

バイヤーさんへの連絡の取り方、プレゼン資料の種類など、かなり実践的なものばかり。

元バイヤーの視点で売り場の見せ方など、とても勉強になりました。

それと同時に、私が、百貨店に出店するにはまだまだ実績がないこと、商品改善が必要なこと。改めて思い知らされました💦(←当然のことですが)

いずれにせよ、早め早めの準備、情報入手という意味ではよかったです。

私を含め6名が参加されていましたが、男は私のみ(笑)他の方の話しを聞いているとみんなすごい人ばっかり💦

私の場合は、まずマルシェや朝市などで場数を踏み、多くの改善点を商品に生かし、売れる商品に育て上げることです。

Do→Check→Doの心意気で進んで行く予定です。

また、よろず支援拠点では他に魅力的な講座がたくさんあるようです。

全部聞きたいけど、それは、なかなか物理的、時間的にも難しいです💦

 

今日は、森先生ありがとうございました。

速報!“吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市” 決定!2月3日節分!

みなさん、こんばんわ!

いっちゃんファームの井手です!

速報が入ってきました!!!佐賀の皆さんお待たせしました!

 ( 31年2月2日追記。)

出店決定しました!!!吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市について

2月3日(日)午前8:00~11:30

吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市」

場所;吉野ヶ里歴史公園東口駐車場

 

www.shokokai.or.jp

軽トラ市の模様は、吉野ヶ里商工会さんのブログでも取り上げられています。

ameblo.jp


こんなにたくさんの人が来るの!?…💦

f:id:ng532ga216:20190121210525j:plain

(写真引用元  "ローカル旅行"に出会える現地発信の旅行予約サイト | たびらい )

 

今回2月3日も出店ブースは100店舗を超えます!

 

実は、昨年末、ぜひ出店させてほしいと申請を出しておりました。抽選の結果、出店が決定しました。

事務局の皆様ありがとうございます。

 

そして、今回も、もちろん販売する商品は、ほうれん草ソース「や〜い!はよ、食べんね」。

試食用もたくさんお持ちします。

聞くところによると、来場者は8000名以上とか…💦

1,000枚くらいフランスパン切らないといけないかなwww!?💦

あぁ〜、緊張するwww

ドキドキするwww

当日のイベント

当日は、吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市のイベントもありますよ!!!

【開催イベント】

≪9:00≫ キッズダンス 

≪9:30≫ 絵本よみきかせ

≪10:00≫ 表現の絆 みらい

 マスコットゆめきち・ゆめこから福豆プレゼント

〇朝・とく!抽選会!

    お店でお買い物するともらえる補助券5枚で1回抽選できます。

( 31年2月2日追記。)

気になるいっちゃんファームの試食って何???

いっちゃんファームもいろいろ準備します!!!!
当日は、雨模様ですが、温かいコーヒー&バリエーション豊かな試食をお持ちします!

ホウレン草ソースにパッと一手間まさにプロの味!
(試食の付け合わせ▷サラダ、魚肉ソーセージ、フランスパンを準備します!)

いっちゃんファーム!
右も左も分からず、100店舗以上の朝市に初出店します。初めての体験でどうなることやら💦
皆さん、ぜひおいで下さいませ!!

( 31年2月2日追記。)

「土曜クラブ・子ども食堂」様へ“お野菜”と“感動”をお届け中!

こんにちは!

いっちゃんファームの井手です。

真冬のこの時期に丸坊主にしてしまって頭が寒い井手一郎です💦

丸坊主の写真はこのブログに載せています。

www.icchan-farm.com

目次

子ども食堂って何!?

八女市内には“子ども食堂”が数カ所あります。

その中の1つに土曜クラブ(子ども食堂と学習支援等)チャイルドサポートネットワーク様(毎週土曜日開催)があります。

チャイルドサポートネットワーク様の取り組み。

「…子ども食堂では、みんな楽しくお昼ご飯を食べています。また、学習支援には小中学生約50名が参加しています。土曜日も一人で留守番をしている子ども、一人で宿題をするのが苦手な子ども、学校の勉強が少し難しくなっている子ども、受験に向けて勉強を頑張りたい子ども、学校に行きづらくなっている子どもなど、ボランティアの皆さんと一緒に勉強に励んでいます。」(※下記写真中の文章を一部抜粋して掲載しています。)

f:id:ng532ga216:20190119125900j:plain

そして、講演会もあります。

「見えない子どもの貧困」

〜地域社会は どう向き合うのか〜

日時 2019年2月1日(金) 開場18:00~ 開演18:30~

場所 おりなす八女 小ホール

講師 法政大学教授/社会活動家 湯浅 誠 先生

 

f:id:ng532ga216:20190119163024j:plain

子ども達に新鮮なお野菜を届けたい

いっちゃんファーム謹製オリジナルほうれん草ソース「や〜い!はよ、食べんね!」は子ども達が主人公でもあります。そして、子をもつ親御さんも主人公です。

お父様方、お母様方、こんな経験ありませんか?

「野菜食べたくない!おかあさん、嫌いっ!!」

「やだやだやだ・・・」

「なんで食べんといかんと?(なぜ食べないといけないの?)」

お野菜を食べない、お魚を食べない等、子ども達の偏食が取り上げられるようになりました。ご両親もどうしたらよいか、と悩まれていることと思います。

私は、このホウレン草ソースを例えばカレーやパスタに混ぜて食べてくれたらいいなぁ。このソースのおかげで子どもが野菜と分からずパクパク食べてくれた。そんな声が聞こえてくれたらいいな、と思っています。実際私は、このソースを売ってはいますが、その先のご家庭内での“食べれた感動”も売りたいと思っています。

生のお野菜だってそうなんです。このお野菜、どんな料理に使われるのだろう。 農家としてはとても気になるところなんです。子ども達が、美味しい美味しいと食べてくれること自体が嬉しいです。

 

私たち いっちゃんファームは子ども食堂ご担当・下川様を通じて少量ではありますがお野菜をご提供しています。

子ども達の笑顔、感動を作り出せる農園でありたい、そんな大きな大きな夢もあります。

今後も何かお役に立てればと思っています。

最後に下川様より送って頂いた、子ども食堂で出された調理の一例(パスタ、白菜のおひたし、ほうれん草とたまごの炒め物)です。

農家をやっていて良かったと思う瞬間です。

f:id:ng532ga216:20190119195842j:plain