佐賀県庁関連機関県政記者室へGo!!

こんばんは。

会社設立(7月7日創業予定)まで残り4日となりました。

皆さんは、いかがお過ごしでしょうか?

農家の仕事

私は、いつものように朝5時に起きて、ブドウ園に行き、ブドウの収穫を行いました。

その後、選果&出荷を12時くらいまでやって、農業に係る補助金の申請書類を取りにいったり、説明を受けたり。

返ってきて昼ご飯を食べ。

起業家の仕事

その後、「藤ざくら」のプレスリリースを作ったり。

そして、今日、佐賀県庁関連機関県政記者室へ投函してきました。

自宅から1時間10分かけて県庁に行きます。遠いけど最近、近く感じています。

佐賀県庁は立地や構造など入庁しやすい建物だなって思ってます。これとてもありがたいです><。

f:id:ng532ga216:20200703211845j:plain

プレスリリースを配布しています!

佐賀県庁の記者クラブの皆さん!

このブログを見ていらっしゃったら是非、取材に来て下さい。

逆に、私が記者さんを取材しに記者室に行ってもいいです!!

プレスリリースを配ってますのでお目通しをお願いします。

15時投函〆切で着いたのが14:55。

ぎりぎりで投函できました。

ぎりぎりですみません。

あと、私が得意とする代表電話に電話する戦略で、別の団体様にプレスリリースの送付先を聞き、送付しております。ぜひ、こちらもご連絡お願いします。

会社を起こすということ

午前は、ブドウ農家。

午後は、起業家です。

会社設立まで、残り4日になりました。

4日後、社長になるんです。

経営者になるんです。

会社を作ることは、お金を数万円、準備すれば誰でも簡単に設立できます。

定款や申請に係る書類は、必須項目を入力すれば全て自動で出してくれます。

誰でも簡単に。

でも、会社を作るということは、作る必要があるから作るんです。

起業とは、既存の経済活動に大いなる不満があるから起業するんです。

何やってんの、そんなことしてるからダメなんだ!!って、そうやって起業するんです。

あと、4日で社長になることを自覚すると、気合いが入ります。結構、事業についてシビアになったり、ドライな感覚になります。作ったはいいものの開店休業でもダメだし、以前の事業の延長でもダメ。常に新たなアイデアを実行しなければなりません。

10年で9割の企業が倒産するそうです。すばらしいコンサルタント、税理士、各種専門家がいても、現実に9割が倒産しているんです。

少なくとも僕は、あいつ頭おかしいんじゃないか?と思われる事業展開をしないと会社を潰すと思っています。

例えば、人を雇うなら、一人20万/月。2人なら40万。つまり、40万以上を稼ぎ出さないと話にならないってことです。

そう考えると、会社を起こすって結構シビアな世界です。

それでも、私は、絶対やらなきゃ農業界滅ぶよって思ったから会社を作ります。

俺も出来たんだから、あなたも出来る。

社長は誰でもなれる。

でも、事業を継続することとは一味も二味も違う。

その味を楽しみながら、進んでいきたいと思っています。

井手一郎は、どうなるだろうね。

会社起こして、社長になって、どういう人生になるんだろうか。

1年後、人を雇っているか?

5年後、上場しているか?

10年後、会社潰しているか?事業拡大しているか?

思う存分、ストレスフリーで事業を行ったらどうなるか?

我が身を以て、証明することにします。

見ていてほしい。

俺も出来たんだから、あなたも出来る。

これが後輩に贈りたい言葉です。

明日は、佐賀県よろず支援拠点の話をブログにあげます。

乞うご期待ください。

STARTUP GATEWAY SAGAに参加したらガチ震えた!!

皆さん、こんばんは。

遅い時間帯の投稿になってしまいました。

ブドウ出荷後、佐賀県

昨日も今日も色なところに行ってますが、大抵、午前中はブドウの選果をして出荷してから活動してます。

f:id:ng532ga216:20200702212110j:plain

 STARTUP GATEWAY SAGA KICK OFF~やってみよう、まずは佐賀(ここ)から~

さて、昨日はこちらのイベントにも行ってきました。

STARTUP GATEWAY SAGA KICK OFF~やってみよう、まずは佐賀(ここ)から~

f:id:ng532ga216:20200702212101j:plain

実は、私、このイベント初参加!どんなものかこの目で見ておきたかったのです。

コロナの感染対策で、今回はオンライン参加と会場参加の2パターンが準備されておりました。私は、運良く会場にて参加が叶いました。

会場のホテルマリターレ創世では、施設側のスタッフさんが検温計でお一人お一人検温されていました。もちろん、マスク着用。そして会場内のテーブルも長机に一人づつ、前後左右、席を空けた状態で設置されていました。

私は、こういうオンライン中継を結んだセミナーは初めてでした。音声のハウリングなど一部聞き取りづらい箇所もありましたが、許容の範囲内でした。

内容は上記のチラシの流れでした。

佐賀県知事の挨拶と講評も

佐賀県知事も来られて冒頭の挨拶から講評まで約2時間ほど会場内にいらっしゃいました。こんな長時間にわたり、会場にいらっしゃる知事さんは珍しいそうです。それだけ佐賀県はスタートアップ支援に力を入れられていることが分かりました。

f:id:ng532ga216:20200702212145j:plain

アクセラレーションプログラム採択者ピッチ

STARTUP GATEWAY SAGAのアクセラレーションプログラムを経た経営者の方の採択者ピッチに始まりました。

たくさんの登壇者がいらっしゃる中、ずっと気になっていた私の出身校・佐賀大の学生起業家・山城社長。休憩中に名刺交換させていただき、大学の話や地元の話で盛り上がりました。地元も近いそうでまたお会いする気がします(笑)

(株)山城機巧様の情報はこちら↓↓

フワット | 腰を浮かせて座圧軽減

そして、以前、とあるセミナーで一度お会いしていた、IMARI株式会社の福井社長もいらっしゃってびっくり。改めてご挨拶ができ嬉しかったです。

「EC市場におけるサブスク型リユースバック『FUROSHIKI』」とても興味深く聞かせていただきました。ありがとうございました。

IMARI株式会社様の情報はこちら↓↓

IMARI株式会社 – Protect innovation

オンラインで各地を結んだパネルディスカッション

後半のパネルディスカッションは各地域を結んだパネルディスカッションでした。投資家の皆さんは「我々は、投資先を探している」「ぜひ会いに来てくれ」といった感じでした。投資家の方が「…色々な専門家の方がいる、投資家もいる、それぞれ違う意見を言うだろう。その中で経営者としてあなたが判断するんです。…」と。

一貫して言えるのは、佐賀県が一丸となってスタートアップを支援する仕組みがあることです。応援してもらえる土台はある。そこに経営者として飛び込めるか?ということになります。

命をかけて事業を行う

会の終盤、県内関連事業を紹介された佐賀県産業労働部産業政策課DX・スタートアップ推進室の職員の方が、「…スタートアップ、経営者の皆さんは、命をかけて事業を展開されていらっしゃいます…」と言われたんですね。「命をかけて」ってなかなか言えない言葉だと思います。

今回は、会場内(最大50名)とオンライン含め170名ほどの方が視聴された模様です。

ガチ震え、そして、感謝

これから自分で会社作って、社長になって経営者になるんだ…と、いろんな想いが交錯してガチで足が震えました。武者震いとでも言うのでしょうか。

とりあえず、起業ってすばらしいよ。

今回のイベントを準備していただいた全ての皆様、会場内で名刺交換させていただいた皆様、ありがとうございました。感謝申し上げます。

佐賀オフィスオープン!!!会社設立まで残り6日!

こんばんは!

皆さん、いかがお過ごしですか?

梅雨の時期、突然の大雨が降ったかと思ったら、突然晴れたり…変な天気が続きますね。

さてさて、枕詞はこれくらいにして…

7月1日になりました!!!

今回はご報告があります!!!!

7月7日に、これまで任意団体で活動していたROC IA SAGAを法人化(合同会社)し、ROC IA SAGA合同会社(英語名;ROC IA SAGA, LLC)として新たな船出をします。ベンチャー・スタートアップ企業という立場で創業します!

www.icchan-farm.com

佐賀オフィス開設

そして、先行するかたちで、本日(令和2年7月1日)に佐賀県佐賀市内にオフィスを開設しました。

f:id:ng532ga216:20200701214143j:plain

こちらが佐賀オフィスです。

ROC IA SAGAの本店になる予定です。

本当、6畳1間です。写真に映っている広さです。

見ての通り、まだ机も椅子も何もありません。

これから徐々にオフィスっぽくしていきます。

この6畳1間から2025年上場を目指します。

「嘘ばっか言うな、虚言はもう飽きたぞ!」と言われるかもしれません。

結構、私、本気です。

知識も何もない人間が経営者としてどこまでいけるか、面白くないですか?楽しくないですか?ワクワクするのは僕だけなんでしょうか笑。

現在、創業に向け書類準備やら創業支援融資やら準備しております。

事業を行うために数字に強くならないといけません。

日々、勉強。

明日の投稿は、STARTUP GATEWAYイベントについて

今日は、佐賀オフィスをオープン後…と言っても鍵あけて上の写真撮った後にすぐ会場に行きましたので滞在時間は5分くらいでした。

14:00から始まった"START UP GATEWAY SAGA キックオフ”イベントに参加してきました。その模様は明日の記事で書きます。

こちらは内容は濃すぎて衝撃的すぎて…

乞うご期待!!!

本日は、佐賀オフィスオープンの記事でした!

観光・県産品情報発信拠点 SAGA MADOを視察(コムボックス佐賀駅前)

さて、今日はこんなお話。

佐賀駅近にできたコムボックス佐賀駅前にオープン当日行ってきたお話です。

コムボックス佐賀駅前は駅近のショッピングモールになっています。

目次:

どんな店舗が入っているの?

f:id:ng532ga216:20200620210608j:image

※現在、営業(オープン)しているのは下記の店舗です。

・JAファーマーズAコープ街かど畑

・さが風土館季楽 直販本店

・みのりカフェ 季楽

・SAGA MADO

佐賀駅前チャンスセンター

NBCラジオ佐賀

・ドラッグストア マツモトキヨシ

※今後オープン予定は下記の店舗です。()内はオープン予定日。

・セリア(6/29)

・アートネーチャー(7/10)

あじさいクリニック(7/1)

・のぐちクリニック(7/1)

・溝上薬局(7/1)

となっております。

(下記サイトに詳細があります。)

www.dr-sc.com

SNSで情報をチャッチ

SNSのタイムラインにコムボックス佐賀駅前のオープンの記事が流れてきました。

これは行くしかない。

理由は、単にショッピングモールだけなら行かなかったと思います。

そう、私は、上記の店舗の中で「SAGA MADO」にとても興味がありました。

「SAGA MADO」とは?

「SAGA MADO」は、佐賀市観光協会(公財)佐賀県地域産業支援センターさが県産品流通デザイン公社の共同経営となっています。佐賀県の観光や県産品を中心に、文化やスポーツも含めた佐賀の魅力を発信する拠点と位置づけられています。

さて、どんな場所かなと思って、早速行ってきました。

一言でいえば、めっちゃオシャレで高級感がある情報発信拠点だということです。

各地域の特産品、伝統工芸品などショーケーにて販売が展開されていました。

f:id:ng532ga216:20200620210636j:image

f:id:ng532ga216:20200620210642j:image

やっぱり目がいくのは各地域の農産加工品。

プロが作った商品だな、見れば見るほど勉強になりました。

巨峰ドレッシング「藤ざくら」で大変お世話になっている丸秀醤油さんの「豆乳と玉ねぎの白ドレッシング」も販売が展開されていました。

その他にも、イチゴ農家さんが作った「さがほのかドライいちご」。

f:id:ng532ga216:20200620210719j:image

「こな柚子こしょう(赤)」、(青)、(黄)。

f:id:ng532ga216:20200620210726j:image

「ゆずスパークリング」だったり。

f:id:ng532ga216:20200620210754j:image

紅茶だったり…

f:id:ng532ga216:20200620210801j:image

選りすぐりの商品が陳列されていました。

このSAGA MADOは今後、イベントスペース等の利用もできるらしいですね。

利便性と駐車場はあるの?

佐賀駅に直結しているので交通の利便性もバッチリです。佐賀駅改札口から3分です。もっと早いかもしれません。

駐車場は、店舗近くに有料駐車場がございます(オープン日は駐車場でガードマンが交通整理されていました)。

(30分無料・それ以降、200円/時間)

もしかすると、買い物したら無料になるかもしれません(すみません、確認できなかったです)。

 

コープや100均も入っているし、お買い物にはとても便利ですね。

今後の、[SAGA MADO]、そしてコムボックス佐賀駅前から目が離せないですね。